2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

設計基礎2 プレゼン(ごっこ)課題 参考写真

線形代数後期試験 出題内容

線形代数の試験内容 聞こえた範囲で。7問出題1 与えられた線形変換から表現行列を求める問題 2 よく聞こえへんかった 3 はっきり聞こえへんかった 以上のウエイトやや大(笑)4 直交化法 5 線形微分方程式 線形写像の考えを使ってどうたら 6 ・・・直交行列を求…

微分積分2 06年度後期試験 出題内容

12月22日発表の“おぼえ書き”です。1 陰関数の導関数 2 ラグランジェの未定乗数法 3 重積分(3題) 4 級数の収束域 5 マクローリン展開 6 マクローリン展開の応用 7 微分方程式(3題)

英会話テスト

A英語1 テスト要項(12/18発表)■12/19 または 1/15 に行う■条件 Strangers(見知らぬ人同士という設定) Start the conversation Listen, Respond, AddRespond correctly/Connect your ideasQuestion Let's〜 (質問・勧誘は禁止)Stories 2 each Opin…

レポート課題

建築構造デザイン1 レポート課題(06/12/12出題) 膜構造・ケーブル(吊り)構造による大空間をそなえた海外の建築物1つについて、レポート用紙二枚にまとめること。 この中で、空間の最大スパン・最大高さ・構造の原理について述べること。提出の際、レポート用…

英語スクリプト

A英語1 テスト用スクリプト○ Like or want 1 each △ Physical feeling 1 each □ Emortional feeling 2 each============================================================ A: Hi, B. B: Hi, A. How are you? A: Pretty good. But I’m little sleepy. I did…

模型課題1−4

メンバーズラウンジ・会議室棟(北側から) 図面をみて、画像のように仕上げてみた。 画像の通りであるかは、実際の写真を見ていないのでわからない。

模型課題1−3

螺旋階段詳細 手すりが一部切れているので、補修予定。

模型課題1−2

内観。矢印で示したギャラリーDとCの通路はちょっと違うらしいので作り直すかも。

模型課題1−1

オーディトリアム。矢印部分にパラペットを追加予定。 本当にこの形が正しいかは疑問。与えられた図面資料が乏しいと思う。

物理の宿題

7/18(だったかな)提出の物理の宿題 質点mが点(a,a,a)を通過するときの速度が(v,0,-v)であった。このとき質点が原点に関して持つ角運動量ベクトルの各座標成分を求めなさい。

社会学(大野教授)前期試験問題

2006.7.14.発表の社会学(大野秀夫教授)の試験問題です。 試験時間60分 持ち込み不可 以下より1題選択して解答 ①“法の合理的構成”と“資本主義の発展”との関係について、マックス・ウエーバーはどのように述べているか答えよ。 ②T・パーソンズの社会理論につい…

製図課題

ワイセンホーフ・ジードルングの画像です。大成建設HPより。 ※拡大して見たい場合は、右クリックで保存して然るべきソフトで見ればよいかと。

物理の宿題(06/7/4出題)

※10°の三角関数は各自電卓や数表で求めるように、とのこと。 参考 sin10°=0.17364 cos10°=0.98480 tan10°=0.17632 ※私がCanonの関数電卓で求めた値(小数第6位以下切捨て)です。万一ミスなどあっても責任は負いかねます。

物理の宿題

バネを垂直にして質点をとりつける つりあいの位置からさらに 2Δちじめて離す 質点はどこまで跳ぶか だそうです。