2009-01-01から1年間の記事一覧

・今日読み終えた本 (100)デザインビジネス選書 企画書は見た目で勝負 契約が面白いほどとれる企画書デザインのコツ 道添 進+デザインの現場編集部

19:26松江発「サンライズ出雲」の「ノビノビ座席」で東京へ戻る。ノビノビ座席はカーペット敷の簡易寝台だが、指定座席扱いなので寝台券無しで乗車できる。若い女性の姿も意外に多い。しかしあの床の硬さは何とかならないものかな。フェリーの船室から連想し…

出雲市駅前の「http://www.city.izumo.shimane.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1154569615501&SiteID=0:TITLE=ビッグハート出雲」(シーラカンス設計)を視察。空間はなかなか面白いが、外装に用いられたグレー系の暗い色彩はイマイチ。山陰地…

鳥取へ移動。今回は全日空羽田−関西便と18きっぷを組み合わせてみる。いつもペンケースに入れっぱなしの30°カッターナイフは抜いておいたぞ。この間は保安検査で引っかかって、出発時刻が迫っていたから泣く泣く放棄したのだった。 それにしても、搭乗口がタ…

沖縄旅行計画中。沖縄は安い宿泊施設が充実していて助かる。雑魚寝だと1泊800円とかあるし! 話は飛ぶけど、経営難で困ってる銭湯は格安の最小限集合住宅を併設してはどうかな?

時空を超えた偏差値ランキングがあったら面白そう。ベビーブーマーが受験した時代のMARCHと現代の早慶上智を比較するとか。

・今日観た映画 (32)椿三十郎 (1962年日本/黒澤明監督) 黒澤明の映画は初めて観た。三船敏郎の殺陣が凄まじい。スローにしても良くわからないくらい速い。

18時から居酒屋S店で忘年会。2次会はたぶたぶ宅へ皆で押しかける。私とO村氏は終電で帰宅。駅の待合室でゲロを踏んづける。吐いたらせめて片付けろっての! だいたい、酒の飲み方がろくでもない連中が多すぎる。 乱れて他人に迷惑かけるほど飲むな! 飲むた…

クリスマスとバレンタインデー、最近はハロウィンなんかも日本に定着しつつあるが…アジアのお祭りで輸入出来そうなのはないのかな。

ぼちぼち年賀状の準備を始める。mixiからタダで送れるスポンサー付き年賀状があったので、住所を知らない5人に送る。去年くれた人にはオリジナルのデザインで送ろう。

講義がないので大学へは行かず。近所のS店でマーボー丼を食べた。辛さが少し物足りないのと、安い豆腐を使っているのが不満。ボリュームはあったけど。 ところで、すた丼の店が北イタリア産のホエー豚を使い始めたらしい。為替相場が円高で動いているこの頃…

あちこちで絶賛されていた「思考の整理学 (ちくま文庫)」を読んでいるが、当たり前のことばかり書いてあって退屈...に思える。59ページでいったん中止。「ここだけは読んどけ」っていう章があったら教えてください。たぶん今の私に必要なのは、方法を探るこ…

体が冷えるとつい手足を温めたくなるが、首筋を温める方が効率が良いらしい。太い血管が通っているから。 ネタ元は「ためしてガッテン」である。「〜すると良い」という事を説明する場合「ガッテン」は実験データなどを示してできるだけ理論的に説明しようと…

乃木坂へ。ギャラ間と21_21 DESIGN SIGHTの展覧会を観覧。ギャラ間の本屋で葛西薫2010年度カレンダー【罫線有り】を買った。本当は罫線なしのものが欲しかったのだけれども、売り切れていたので妥協。まあ、気分が変わって良いかもしれない。東京ミッドタウ…

目先の作業に集中できない。

部門演習で江戸東京たてもの園へ。

「やる気の出る薬」が開発されるのは何世紀先だろう。 え、こないだ売ってた?それは君... 今年読んだ本の数は、去年の2/3くらいになりそう。時間のかかる難しい本を多く読んだ覚えはないのだけど、どうしたのかな。生活に問題アリか。

ぼちぼち沖縄旅行の計画など。とりあえず城跡と伝統民家は見たい。 保育園の先生が亡くなられたのでお通夜へ。葬式が続くな...。 そろそろ慶事がめぐってきてほしいものだが。 斎場でしばらくぶりに会った女の子に「わ〜変わってないー(笑」と言われたのは残…

・今日読み終えた本 (95)線路にバスを走らせろ 「北の車両屋」奮闘記 (朝日新書 56) 畑川 剛毅

・今日読み終えた本 (94)四季 夏 (講談社文庫) 森 博嗣 何故、こんなに人はコミュニケーションを欲しがるのか、しかも、話したがっているように見えるのに、その実は、話のほとんどを認識していない。内容をすぐに忘れてしまう。話だけではない。歩いたり、…

部門演習で古民家の実測。 帰りにSONY 密閉型インナーイヤーレシーバー オレンジ MDR-NX2 Dを購入。

今日から材力と防災の講義に出ることにした。

何のためにそんなに本を読むの、なんて訊かれても困る。

古い民家にある敷居や框なんかの、バリアフリー推進派が見たら卒倒するような段差を見るたび不思議に思う。 昔の人は、段差が苦になるほどの年まで長生きできなかったのか。あるいは、長生きはしたけど何とか段差とつきあっていたのか。 気になるのーぅ

中央線三鷹〜国分寺間のの高架化が最終段階へ。地上を走る最後の列車を見送った。 ・今日見た映画 (31)おっぱいバレー (2009年日本/羽住英一郎監督)

・今日読み終えた本 (92)「伝わる英語」習得術 理系の巨匠に学ぶ (朝日新書) 原賀 真紀子―そうすると、日本語でのプレゼンの場合はどうやって入るのですか? 隈 「あ、この人は意外にいい人なんだ」と思ってもらえるようにする。 ―え? 隈 つまりね、なにか…

あ〜もうホント、英語とかやる気出〜へんわぁ…

部門演習・浅草街歩きのまとめ。次回は古民家の実測。

材料力学・防災工学1の中間試験。同日に2科目はなかなか辛いものがある。 ・今日観た映画 (30)曲がれ!スプーン (2009年日本/本広克行監督) やっぱ長澤まさみは可愛い。本広監督作品「サマータイムマシンブルース」「UDON」へのリンクネタ多数。

・今日読み終えた本 (91)たのしい写真―よい子のための写真教室 ホンマタカシ